ARTISTS STUDIO#01 ARTISTS STUDIO#01
2021年12月1日〜2022年1月30日
Exhibition|Proximate Horizons 近しい遠景
2022年1月27日~2022年1月30日
展示作家 | 藤元 明 / 森 靖
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#02 ARTISTS STUDIO#02
2022年2月2日〜3月6日
Exhibition|Tempered Temporality 一瞬のカタチ
2022年3月4日~2022年3月6日
展示作家 | 相澤 安嗣志 / 岩村 寛人 / マイケル・ホー
キュレーション | 宮澤 佳奈 / 吉井 えりか / エリカ・ドレスクラー
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#03 ARTISTS STUDIO#03
2022年3月7日〜4月24日
Exhibition|Y.N.W.P. - How to turn capital into garbage -
2022年3月16日~4月24日
Exhibition|Can we turn capital into garbage?
2022年4月23日~5月1日
展示作家 | やんツー / 水戸部 七絵
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#04 ARTISTS STUDIO#04
2022年5月10日〜6月26日
Exhibition|コントロールX:切り取りの制御
2022年6月23日~6月26日
展示作家 | 藤崎 了一 / Hogalee
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#05 ARTISTS STUDIO#05
2022年6月29日〜8月7日
Exhibition|Flowers for urban maladies
2022年8月5日~8月7日
展示作家 | 花崎 草 / 塩原 有佳
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#06 ARTISTS STUDIO#06
2022年8月10日〜9月19日
Exhibition|休憩所の美学 - Eternal braketime in an oasis
2022年9月17日~9月19日
展示作家 | 「鯰(なまず)」( 表良樹、藤村祥馬、森山泰地)
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#07 ARTISTS STUDIO#07
2022年11月2日~12月4日
Exhibition | count three bodies
2022年12月1日~12月4日
展示作家 | 島内 秀幸/ Ryu Ika / 松井 祐生(関川卓哉)
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#08 ARTISTS STUDIO#08
2022年12月7日~2023年1月15日
Exhibition
2023年1月13日~1月15日
展示作家 | 中川麻央 / 根功士朗 / 大石一貴
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#09 ARTISTS STUDIO#09
2023年1月18日 〜 2023年2月26日
Exhibition
2023年2月24日~2023年2月26日
展示作家 | 池田 杏莉 / 山口 塁 / 藤元 明
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO#10 ARTISTS STUDIO#10
2023年3月20日〜2023年4月30日
Exhibition
2023年4月28日~2023年4月30日
展示作家 | 檜皮 一彦 / 東城 信之介
MORE INFORMATION #11 ARTISTS EXHIBITION ソノ アイダ#新有楽町#11 ARTISTS EXHIBITION
2023年5月12日〜2023年5月21日
展示作家 | 伊阪柊/ 中村壮志
MORE INFORMATION #11 ARCHI HATCH Archive Exhibition #11 ARCHI HATCH Archive Exhibition
2023年5月27日〜2023年6月11日
展示作家 | 徳永雄太
MORE INFORMATION ARTISTS STUDIO #12 112区 大倉佑亮のキュレーションによる、「絶景の瞬間」展(The 5th Floor 2021年)を皮切りに、「森石川山水図」展(空蓮房 2022年)にて、キュレーター・大倉佑亮、書家・森 ナナ、写真家・石川竜一の三者によるコラボレーション・ワークを発表。ソノアイダでのレジデンス・プログラムでは、今回新たに結成されたアート・コレクティブ「三」として、滞在制作の成果を発表した。
会期|2023年9月8日(金)〜10月15日(日)
展示期間|10月7日( 土)〜10月15日(日)
展示作家|三(大倉佑亮、森 ナナ、石川竜一)
ARTISTS STUDIO #12 117区 A-TOM ART AWARD 2023のソノ アイダ賞を受賞した尹苑は、ソノ アイダ#新有楽町 の最後のレジデンスアーティストとなりました。そして、ソノ アイダで活動した作家達と共にグループ展「いつものソノ アイダ」に参加。日本のお茶出し文化をモチーフにした、ユーモア溢れる”練習セッション”を実施いたしました。
練習セッション
展示作家|尹苑
写真|Junkai Zhang
協力|エプソン販売株式会社
いつものソノ アイダ
会期|2023年10月20日(金)~10月29日(日)
最終企画展示 「いつものソノ アイダ」 これまで新有楽町ビルで制作活動を行ってきたアーティストの作品を展示致します。 112区をメイン展示会場として設定し、2023年9月より使用開始させて頂いている117区135区でこれまで新有楽町ビルで制作活動を行い有楽町エリアに所縁のあるアーティストの作品を展示し、アーティストが多数いる風景で新有楽町ビルににぎわいを創出しました。
会期|2023年10月20日(金)~10月29日(日)
出展作家|相澤安嗣志/ 池田杏莉/ 岩村寛人/ 尹苑/ 三(大倉佑亮、森ナナ、石川竜一)/ 島内秀幸 丹原健翔/ 東城信之介/ 戸田沙也加/ 花崎草/ 藤崎了一/ 藤元明/ Hogalee/ Michael Rikio Ming Hee Ho/ 松井祐生(関川卓哉)/ 森靖/ 山口塁/ やんツー/ Ryu Ika
MORE INFORMATION Meta Fair #01 NFTアートフェア「Meta Fair #01」が3月に有楽町で開催。 「Meta Fair #01」は、現代アートの第一線で活躍する20組の現役アーティストたちがNFTの専門たちと手を組み、ファインアートとしてNFTと向き合う、“日本初”のNFTアートフェアである。「NFTアート」の市場がファインアートのシーンと乖離してしまっている現在、 NFTという技術媒体が現代アートにとってどのような意義をもつのかが問われている。 世の中の”メタ”な世界への期待の中に芸術の価値は所在するのか。 フィジカルとバーチャルの共存する近い未来、現代アートはどう立ち振る舞うべきか。 本アートフェアは、そのような問いに作家として向き合う試みであり、 社会へその問いを投げかける狙いでもある。
展示作家:会⽥寅次郎/相澤安嗣志/岩村寛⼈/ M4K3/岡⽥裕⼦/鎌⽥美希⼦/ KUSAMURA MAD RAT/小山泰介/佐藤浩⼀ + 梅沢英樹/丹原健翔/築⼭礁太/東城信之介/⼾⽥沙也加/花咲草/藤崎了⼀/藤元明 + 徳永雄太/MICHAEL RIKIO MING HEE HO/松⽥将英/三野新/⼭本華
キュレーション:丹原 健翔
会期:3⽉11⽇〜13⽇
主催:株式会社アトム(A-TOM Co., LTD.)
企画運営:アマトリウム株式会社、NPORT, Inc.
協賛:OpenSea Inc., Spatial, Inc. 株式会社グリッド、エイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社、森ビル株式会社、三菱地所株式会社、スタートバーン株式会社、アクセンチュア芸術部
協⼒ :ソノ アイダ、有限会社永⼭祐⼦建築設計、⼀ 般社団法⼈ Open Art Consortium
MORE INFORMATION Meta Fair #02 Meta Fair#02はART FAIR TOKYO 2023の会場から徒歩2分の場所で、都内のアートシーンを紹介する休憩所・案内所として誕生します。ライアン・ガンダーを招いたトークイベント等、様々なイベントを開催します。
MORE INFORMATION ソノ アイダ #新有楽町をめぐる展 第5期までのアーティストレジデンス、展覧会をめぐる展覧会をコートヤードHIROOにて開催いたしました。
『ソノ アイダ #新有楽町をめぐる展』
会 場 : コートヤードHIROO 東京都港区⻄麻布 4-21-2 3Fガロウ
会 期 : 2022年9月12日(月)〜2022年9月25日(日)
時 間 : 12:00〜19:00 *会期中休廊なし
MORE INFORMATION